情報整理術の数々! PICK UP!

チャットワークの導入

「Office365 Business」は、サービスがフルで提供されるプランではありません。

打ち合わせやプレゼンテーション、社内会議など、社員間のコミュニケーションに必要なクラウドサービスである「Microsoft Teams」は、「Office365 Business Premium」などで利用できますが、正直ここまでの機能は小規模経営には必要ないと思っています。

そのために、代わりとなるツールを別に用意する必要があります。
当サイトでは、無料で使えるグループウェアソフト
「チャットワーク」
の導入部分について見ていきたいと思います。

チャットワークに登録してみる

まず、チャットワークに登録してみましょう。
以下のURLから新規登録を行います。

チャットワーク

登録にはメールアドレスが必要です。
GMailなどのフリーメールアドレスでも大丈夫です。

登録が完了したら、メールアドレスとパスワードでログインしてみましょう。

Web版のトップ画面になります。
左側に管理しているチャットルームの種類があり、
真ん中と右側には、現在選択しているチャットの内容が表示されます。

「マイチャット」は、自分専用のメモ書きやタスク管理ができる場所になります。

チャットワークのデスクトップ版のインストール

チャットワークには、パソコンのソフトウェアとして使える「デスクトップ版」の配布も行っています。

ページ内上部の「インフォメーション」をクリックすると、「アプリのダウンロード」があるので、これをクリックします。

インストールするOSのダウンロードをクリックします。

実行すると、デスクトップアプリがインストールされ、Web版で見ている画面と同じ状態で利用することができます。

動作は、デスクトップアプリの方が軽いと思います。

チャットワークのAndroid版のインストール

Androidスマホに導入するためには、「Playストア」からアプリをダウンロードします。
インストールが完了すると、以下のような画面が起動します。

iPadにインストール

iPadにも、モバイル版iOS版をインストールすることができます。

「App Store」で「チャットワーク」と検索し、ダウンロードします。

インストールが完了すると、ログイン情報を求められます。

登録したメールアドレスとパスワードを入力します。

ログインするとプッシュ通知の許可を求められます。
「OK」で許可しておきましょう。

WindowsやAndroidと同じように、マイチャット画面が開きます。

関連記事

  1. 【チャットワーク実践編】グループチャットで情報共有してみる

  2. 【チャットワーク実践編】マイチャットは使わない

  3. 【チャットワーク実践編】グループチャットを作成してみる

  4. 【チャットワーク実践編】グループチャットで情報共有してみる②

特集記事!

  1. 【スクリブルがiPadOS15から日本語対応に】メモアプリはApplePenci…
  2. こんなに簡単!おしゃれで自分好みのロゴを作成できる「DesignEvo」が秀逸す…
  3. メールアプリ「Spark」の便利機能その10ー複数で1つのメールアドレスを管理す…
  4. AppleMusicやSpotifyから音楽ファイルへ変換する!Windowsも…
  5. 続・iPadで使うカレンダー:新しい予定表の作成や公開を設定してみる
  6. 取得したマイナンバーカード!「楽天ペイ」と連携させてみる
  7. 街を愛する地域ポータルサイト!個人的に好きな10サイトを選んでみた!(1位~3位…
  8. 街を愛する地域ポータルサイト!個人的に好きな10サイトを選んでみた!(4位~10…
  9. 会社を退職したいけどできない!退職代行サービスの利用で失敗しない方法とは
  10. 自社でメールマガジンを配信したい!メール配信サービス徹底比較6選

人気記事 PickUp!

ー文字だけで語る(あつもじ)ー

おすすめ記事

ピックアップ!

  1. Slackとの連携にも必須!Trelloでチームを作成する方法
  2. [slack]24.slackに設定したOneDrive上のMicrosoft3…
  3. [slack]25.メインのメールや予定表にOutlookを使っているならsla…
  4. 【シリーズ:一昔前のExcel(エクセル)で停滞している方へ】進化し続けるエクセ…
  5. 【連載番外】Lucidchartでロジカルシンキングに使う図面を3つ選んでみた
  6. 【OneNote for Windows10】OneNoteにファイルを挿入する…
  7. [OneNote for Windows10]Android端末での利用に重宝す…
  8. iPadでブログ記事を執筆中!記事内に挿入する画像を編集するならどのアプリを使う…
  9. iPadの時短技3選!無駄な時間を省いて効率よく作業しよう
  10. [slack]28.チャットではカバーしきれない分散される情報をStockで拾う…

↓OneDriveの便利な機能が満載!↓

icon-cogマイクロソフトのクラウドストレージである「OneDrive」の便利な使い方をご紹介しています。個人契約でしか利用できない機能もあります。

PAGE TOP