「OneNoteを使いこなす」として、デスクトップアプリ版である「OneNote」の使用方法などを中心に連載している本シリーズですが、以下にこのシリーズの記事を目次化したものを掲載しておきます。
古い記事には、「OneNote for Windows10」での操作を記載したものもありますが、現在順次書き直しています。
というのも、今後「OneNote for Windows10」は2025年10月で開発が終了となります。
その後は、デスクトップアプリ版である「OneNote」がメインアプリとなっていきますので、現在「OneNote for Windows10」を使用している方は、「OneNote」への切り替えをお勧めします。
これまで保存してきたデータは、「OneNote」からでも同じように使えますので、ご安心ください。
●はじめに
・【OneNoteを使いこなす】2種類のOneNoteアプリ・・どちらを使う?
・【OneNoteを使いこなす】EverNoteからの脱却!
●まず知っておきたい
・【OneNoteを使いこなす】ノートブックの保存場所と削除方法(OneDrive)
・【OneNoteを使いこなす】ノートブックの保存場所と削除方法(ローカルストレージ)
・【OneNoteを使いこなす】アカウントごとのノートブック作成と開閉