情報整理術の数々! PICK UP!

[連載]これから始めるiPad Pro!便利な使い方実践講座―マルチタスクで複数のアプリを起ち上げるPART1

このページには広告が含まれる場合があります。

iOS11以降のiPadでは、「マルチタスク機能」を使えるようになりました。

WindowsやMacOSでは、当たり前であった「マルチタスク」が、とうとうiOSを搭載したiPadでも利用できるようになったわけです。

ここでは、「iPad Pro10.5インチ(iOS:12.1)」を使って、「マルチタスクで複数のアプリを起動する」方法を見ていきたいと思います。

マルチタスクの設定内容を確認する

iPadの「設定」を開いて、現在の「マルチタスク」がどのように設定されているかを確認してみましょう。

設定を開き、左サイドから「一般」をタップし、右側から「マルチタスクとDock」をタップします。

各設定のオン・オフを切り替えることができます。

今回実践してみる「複数のアプリを起動する方法」は、一番上の「複数のAppを許可」が「オン」に設定されていれば、使うことができます。

Split View App

それでは、「複数のAppを許可」がオンに設定されていることを確認できたら、アプリを同時に起動する操作を試してみましょう。

1つのアプリを開いている間に、もう一つのアプリを並べて表示させてみます。

ここでは、1つ目のアプリとして「Google Chrome」を開いていたとします。
その状態で、画面の下から上に向かってスワイプすると、「Dock」と呼ばれる「アプリの集まり」が表示されます。

スワイプはゆっくりと行ってください。素早くスワイプしてしまうと、デスクトップ画面が表示されてしまいます。

Dockの中にあった「ブラウズ」というアプリを長押しして、そのまま画面の右端の方にドラッグします。

2つのアプリが画面内に左右に並びました。
真ん中の灰色の線(分割線)を左右にドラッグすると、2つのアプリの大きさを調整することができます。

「ブラウズ」を閉じたい場合は、分割線を「ブラウズ」側の画面端(右端)までドラッグします。
「Google Chrome」を閉じたい場合は、逆に分割線を「Google Chrome」側の画面端(左端)までドラグします。

上の場合だと、
「インターネットで検索しながら、iPad内のデータファイルを開いて作業する」
という仕事ができそうですね。

Slide Over App

1つのアプリを最大に開いておいて、その上にもう1つのアプリを表示させる場合は、「Slide Over App」という表示方法となります。

下からスワイプして、「Dock」を表示させるところまでは、「Split View App」と同じです。

長押しして「ブラウズ」をドラッグする際に、「Google Chrome」の上の任意の場所(画面の端の方ではないあたり)でドロップします。

上の赤く囲んだ「灰色の線」を左右にドラッグすると、「ブラウズ」を左もしくは右に自由に移動させることができます。

「灰色の線」を画面右端までドラッグすると、「Slide Over App」で表示したもう一つのアプリ(ここでは「ブラウズ」)は、画面上から消えてなくなります。

もう一度表示させるには、画面右端から左の方にドラッグします。

「Split View App」と「Slide Over App」を切り替える

2つのアプリを画面上に並べて表示するか、アプリの上にもう一つのアプリを乗せるかという表示の違いはあれど、複数のアプリを同時に操作できることはお分かりいただけたかと思います。

そして、この2つの表示方法は簡単に切り替えることができます。

それぞれの表示の際に、「灰色の線」を画面下に向かってスワイプすると、
「Split View App」であれば「Slide Over App」に
「Slide Over App」であれば「Split View App」へと
簡単に表示を切り替えることができるのです。

総括

今回のように複数のアプリを起動した際には、「Dock」が重要な役割を果たしていました

「Dock」の左側には、「よく使うアプリ」を登録することができ、右側には「最近使ったアプリ」が表示されます。

「Dock」の左側に、デスクトップ上のアプリをドラッグすれば「よく使うアプリ」として登録することができ、「Dock」からデスクトップ上にドラッグすれば「よく使うアプリ」からの登録を外すことができます。

複数のアプリを起動させる今回のマルチタスクを使い倒す場合には、この「Dock」の「よく使うアプリ」の登録から見直してみた方がいいかもしれませんね

次回は「マルチタスク」の他の機能である「ピクチャ・イン・ピクチャ」、さらに「ジェスチャ」について実践してみたいと思います。

関連記事

  1. 【スクリブルがiPadOS15から日本語対応に】メモアプリはApplePencilと共に

  2. やばっ!Visioがインストールされていない・・・そんな時こそ使いたい図面作成アプリ「Lucidch…

  3. iPadで手書きのメモを取る!ApplePencilが使える無料のメモアプリ5選

  4. iPadで画面上の動きを録画する「画面収録」を使ってみる

  5. iPad Proの純正キーボード「Smart Keyboard」は外出先の仕事でも使えるのか?!

  6. iPadでブログ記事を執筆中!記事内に挿入する画像を編集するならどのアプリを使う?

  7. iPadOS13で強化された「Slide Over」と「Split View」!同じアプリを画面に並…

  8. iPad Proでサッとできる!書類をスキャン&電子印鑑で捺印

  9. iPadOSでできるようになったテキスト操作とファイル操作いろいろ

特集記事!

  1. [CLOVA Note]LINEの音声認識AI搭載で音声データを楽々テキスト化!…
  2. [Teams]自分だけが使うチャットでチャット操作をマスター&アカウントに注意
  3. 【スクリブルがiPadOS15から日本語対応に】メモアプリはApplePenci…
  4. こんなに簡単!おしゃれで自分好みのロゴを作成できる「DesignEvo」が秀逸す…
  5. メールアプリ「Spark」の便利機能その10ー複数で1つのメールアドレスを管理す…
  6. 続・iPadで使うカレンダー:新しい予定表の作成や公開を設定してみる
  7. 街を愛する地域ポータルサイト!個人的に好きな10サイトを選んでみた!(1位~3位…
  8. 街を愛する地域ポータルサイト!個人的に好きな10サイトを選んでみた!(4位~10…
  9. 会社を退職したいけどできない!退職代行サービスの利用で失敗しない方法とは
  10. 自社でメールマガジンを配信したい!メール配信サービス徹底比較6選

人気記事 PickUp!

おすすめ記事

ピックアップ!

  1. 【連載番外】Lucidchartでロジカルシンキングに使う図面を3つ選んでみた
  2. iPadでブログ記事を執筆中!記事内に挿入する画像を編集するならどのアプリを使う…
  3. iPadの時短技3選!無駄な時間を省いて効率よく作業しよう
  4. [slack]28.チャットではカバーしきれない分散される情報をStockで拾う…
  5. [slack]29.チャットではカバーしきれない分散される情報をStockで拾う…
  6. [連載]Windows・Android・iPadOSの異なる環境でメールを同期す…
  7. 信用の低い個人事業主だからこそ使いたい債券買取サービス「フリーナンス」とは
  8. 【FlexClip】を使って簡単に素早くクオリティの高い動画を手に入れよう!その…
  9. 【FlexClip】を使って簡単に素早くクオリティの高い動画を手に入れよう!その…
  10. マイクロソフトのListsアプリを使ってみる[1]―リストの作成とデータの処理

PAGE TOP