情報整理術の数々! PICK UP!

ExcelやWordファイルに保存される個人情報を削除するには

このページには広告が含まれる場合があります。

クラウドストレージや、自社のWebサーバにExcelやWordファイルなどを保存したりする時に、
ファイルが持っている個人情報をどのように管理していますか?

そもそもファイルに個人情報が載っているの??
と思ってしまった方もいるかもしれません。

個人が自分のパソコンの中だけで管理したり、社内文書で外に持ち出すことのないファイルであれば問題はないかもしれませんが、
特に、自社ホームページからフリーでダウンロードできるExcelファイルなどを公開している時には、
個人情報を載せたままでは、危機意識の欠如などを疑われかねません。

ここでは、ExcelやWordファイルを作成した際の個人情報の扱いについて見ていきたいと思います。

ファイルの情報はどこにある

リボンの「ファイル」タブをクリックすると、「情報」にこのファイルの「プロパティ」が表示されます。
「ファイルの作成者」や「作成日時」など、社内で管理するためにこのプロパティに記載した内容がそのまま個人情報、社内の機密情報などにつながる可能性があるかもしれません。

一度、作成したExcelブック全体を検査してみましょう。

「オプション」をクリックして、「Excelのオプション」ウィンドウを表示します。

一番下の「セキュリティセンター」をクリックし、「セキュリティセンターの設定」をクリックします。

一番下の「プライバシーオプション」をクリックし、「ドキュメント検査」をクリックします。

ドキュメント検査では、プロパティ情報も含めたファイルのデータから不要な情報を削除してしまう可能性があるので、必ず検査前に保存をしてください。

21項目の検査を実施します。
「検査」ボタンをクリックしましょう。

「ドキュメントのプロパティと個人情報」で引っかかってしまいました。
「すべて削除」ボタンがあるので、これをクリックします。

削除が完了しました。
「閉じる」ボタンでウィンドウを閉じ、エクセルブックの「情報」をもう一度確認してみましょう。

ファイルのプロパティがほぼ空になっていますね。

もう一度、「セキュリティセンター」の「プライバシーオプション」の画面まで戻ります。
手順は、先程のオプションからたどってきた順番と同じです

一度、検査を行うと、
「ファイルを保存するときにファイルのプロパティから個人情報を削除する」
にチェックを入れることができるようになります。

このチェックを入れておくと、今後、毎回ファイルを終了するたびにプロパティに書かれた個人情報を自動で削除するようになります。

作成者を変更する

ファイル作成者は、あらかじめペンネームや空白などに設定しておくことができます。

「Excelのオプション」を開き、「基本設定」をクリックします。
「MicrosoftOfficeのユーザー設定」の「ユーザー名」に任意の名前を入力、もしくは空にします。

Check!

「Office365 Business」で使えるOffice製品について、
これまで述べてきたようなプライバシーオプションの設定ができるOffice製品は以下の通りです。

■ドキュメント検査・ファイルを保存したときに個人情報の自動削除がある
・Word
・Excel
・PowerPoint

■ファイルを保存したときに個人情報の自動削除がある
・Publisher

■特に設定箇所がない
・Access
・Outlook
・OneNote

総括

ファイルのプロパティは、作成した自分が、後で見直すメモ書きのようなものです。
そのため、ファイルのプロパティには、強制的に入力しなければならない項目はありません
作成したファイルがどのように利用されるか分からないのであれば、
ファイル情報をプロパティでは管理しない方がよいと思います。

関連記事

  1. 年末調整で求める年調年税額をエクセルの関数を交えて算出してみる!―その4―

  2. 年末調整で求める年調年税額をエクセルの関数を交えて算出してみる!―その3―

  3. 【シリーズ:一昔前のExcel(エクセル)で停滞している方へ】番外編:再検証!あのCHOOSE関数の…

  4. スマホで画像をスキャンーOffice Lensは画像の文字も読み取る優れもの①

  5. 【シリーズ:一昔前のExcel(エクセル)で停滞している方へ】条件分岐を楽にできるSWITCH関数と…

  6. 年末調整で求める年調年税額をエクセルの関数を交えて算出してみる!―その2―

  7. エクセルに標準搭載された3Dマップを活用する![その4]―フィールドリストが重複したら

  8. 【シリーズ:人より一歩先行くエクセル技を身につける】ピボットテーブル編⑤

  9. 【シリーズ:一昔前のExcel(エクセル)で停滞している方へ】集計を行うAGGREGATE関数を使い…

特集記事!

  1. [CLOVA Note]LINEの音声認識AI搭載で音声データを楽々テキスト化!…
  2. [Teams]自分だけが使うチャットでチャット操作をマスター&アカウントに注意
  3. 【スクリブルがiPadOS15から日本語対応に】メモアプリはApplePenci…
  4. こんなに簡単!おしゃれで自分好みのロゴを作成できる「DesignEvo」が秀逸す…
  5. メールアプリ「Spark」の便利機能その10ー複数で1つのメールアドレスを管理す…
  6. 続・iPadで使うカレンダー:新しい予定表の作成や公開を設定してみる
  7. 街を愛する地域ポータルサイト!個人的に好きな10サイトを選んでみた!(1位~3位…
  8. 街を愛する地域ポータルサイト!個人的に好きな10サイトを選んでみた!(4位~10…
  9. 会社を退職したいけどできない!退職代行サービスの利用で失敗しない方法とは
  10. 自社でメールマガジンを配信したい!メール配信サービス徹底比較6選

人気記事 PickUp!

おすすめ記事

ピックアップ!

  1. 【連載番外】Lucidchartでロジカルシンキングに使う図面を3つ選んでみた
  2. iPadでブログ記事を執筆中!記事内に挿入する画像を編集するならどのアプリを使う…
  3. iPadの時短技3選!無駄な時間を省いて効率よく作業しよう
  4. [slack]28.チャットではカバーしきれない分散される情報をStockで拾う…
  5. [slack]29.チャットではカバーしきれない分散される情報をStockで拾う…
  6. [連載]Windows・Android・iPadOSの異なる環境でメールを同期す…
  7. 信用の低い個人事業主だからこそ使いたい債券買取サービス「フリーナンス」とは
  8. 【FlexClip】を使って簡単に素早くクオリティの高い動画を手に入れよう!その…
  9. 【FlexClip】を使って簡単に素早くクオリティの高い動画を手に入れよう!その…
  10. マイクロソフトのListsアプリを使ってみる[1]―リストの作成とデータの処理

PAGE TOP