情報整理術の数々! PICK UP!

【Windows10版】Webdavフォルダを作ってアクセスを楽々にする方法

自社のホームページを自前で管理している場合、
ホームページに使うデザインファイルやhtmlなどの文書ファイルを置いてある、Webサーバーに対して
「ftpソフトウェア」
を使って接続している方が多いかもしれません。

ところが、FTP接続には、以下のような欠点がありました。

FTPを使う上での欠点とは

  • ファイルを転送するだけなので、直接ファイルの編集などができない
  • FTPプロトコルは古くからあるため、安全な接続方法ではない

接続方法に関しては、現在では「FTPS」など暗号化したセキュアな通信手段でやり取りするプロトコルを使うように、促されていますが、利用者側の問題でもあり、今でもFTPクライアントソフトウェアを使ってファイルの転送をしている人の中には、FTPプロトコルでやり取りしている人も少なくありません。

また、ファイル転送プロトコルであるFTPは、直接Webサーバー上のファイル編集を行うことはできず、
一度FTPクライアントソフトを使って、自分のパソコンにデータをダウンロードし、編集が終わったらアップロードし直すという手間がありました。

では、逆にFTPを使う上での長所とは何でしょうか。

FTPを使う上での長所とは

Webサーバーのスペースを提供している
「レンタルサーバー会社」
が、Webdavによるアクセスを提供しているところが、あまり多くないということが挙げられます。

その分、FTP(FTPSやSFTPも含む)接続であれば、どのレンタルサーバー会社も必ず提供していますし、
Web上でのFTP管理画面やFTPアカウントによるファイルアクセス制限などが提供されることもあります。

Windows10でWebdavフォルダを作成する

実は、Webdavの機能は、Windows98の頃には既にサービスが提供されていました。
(確か、当時は「Webフォルダ」という名前だったような気がします)

Windows10でも設定の仕方はそれほど難しくありません。

「マイコンピューター」を開き、リボンを展開した「コンピューター」の中に、「ネットワークの場所の追加」がありますので、これをクリックします。

「ネットワークの場所の追加ウィザードの開始」ウィンドウが表示されます。
「次へ」をクリックします。

「カスタムのネットワークの場所を選択」をクリックします。

アドレスを入力するウィンドウが表示されます。
契約しているレンタルサーバー会社から提供されている「Webdav」のアドレスを入力します。

作成したWebdavへの接続に対して名前を付け、「次へ」をクリックします。

マイコンピュータの中の「ネットワークの場所」の中に、今作成した「Webdavフォルダ」が表示されました。

Webdavフォルダへのログイン

作成した「Webdav」フォルダを開いたときに、
「ユーザーアカウント」と「パスワード」を求められる場合があります。

この「ユーザーアカウント」と「パスワード」もレンタルサーバー会社から提供されます。
パソコンの起動後、初めてフォルダにアクセスして、これらの情報を求められたら入力しログインしてください。

「ユーザーアカウント」と「パスワード」はパソコンに記憶させておくこともできます。
いちいち入力するのが手間であれば、記憶させておいてもいいでしょう。

フォルダの中のファイルを開いて、編集したり、ファイルを違うフォルダへ移動したり、と色々操作をすると
パソコンの中に保存されているファイルの操作方法と同じように扱うことができると思います。

Check!

AndroidスマホのファイルエクスプローラーアプリでWebdavを使う方法は、以下の記事を参考にしてください。

関連記事

  1. (続)自社でメールマガジンを配信したい!メール配信サービス徹底比較6選

  2. シンプルにシェアするならこれっ!最強のオンラインホワイトボードシステムが登場!

  3. データベース接続確立エラー?・・・WordPressをインストールした時に”ドはまり”したDBエラー…

  4. 【2020年版】外出先からの転送もOK!使い勝手のいいファイル転送アプリ5選

  5. 自社でメールマガジンを配信したい!メール配信サービス徹底比較6選

  6. 会社を退職したいけどできない!退職代行サービスの利用で失敗しない方法とは

  7. パワーポイントが使いづらい環境の方はこちら―「ebook5」を使って電子カタログを作成する

  8. Bluetooth接続を利用してWindowsパソコンとAndroidスマホでデータをやり取りする

  9. 信用の低い個人事業主だからこそ使いたい債券買取サービス「フリーナンス」とは

特集記事!

  1. [CLOVA Note]LINEの音声認識AI搭載で音声データを楽々テキスト化!…
  2. [Teams]自分だけが使うチャットでチャット操作をマスター&アカウントに注意
  3. 【スクリブルがiPadOS15から日本語対応に】メモアプリはApplePenci…
  4. こんなに簡単!おしゃれで自分好みのロゴを作成できる「DesignEvo」が秀逸す…
  5. メールアプリ「Spark」の便利機能その10ー複数で1つのメールアドレスを管理す…
  6. 続・iPadで使うカレンダー:新しい予定表の作成や公開を設定してみる
  7. 街を愛する地域ポータルサイト!個人的に好きな10サイトを選んでみた!(1位~3位…
  8. 街を愛する地域ポータルサイト!個人的に好きな10サイトを選んでみた!(4位~10…
  9. 会社を退職したいけどできない!退職代行サービスの利用で失敗しない方法とは
  10. 自社でメールマガジンを配信したい!メール配信サービス徹底比較6選

人気記事 PickUp!

おすすめ記事

ピックアップ!

  1. Slackとの連携にも必須!Trelloでチームを作成する方法
  2. [slack]24.slackに設定したOneDrive上のMicrosoft3…
  3. [slack]25.メインのメールや予定表にOutlookを使っているならsla…
  4. 【シリーズ:一昔前のExcel(エクセル)で停滞している方へ】進化し続けるエクセ…
  5. 【連載番外】Lucidchartでロジカルシンキングに使う図面を3つ選んでみた
  6. iPadでブログ記事を執筆中!記事内に挿入する画像を編集するならどのアプリを使う…
  7. iPadの時短技3選!無駄な時間を省いて効率よく作業しよう
  8. [slack]28.チャットではカバーしきれない分散される情報をStockで拾う…
  9. [slack]29.チャットではカバーしきれない分散される情報をStockで拾う…
  10. [連載]Windows・Android・iPadOSの異なる環境でメールを同期す…

PAGE TOP