情報整理術の数々! PICK UP!

クラウド接続の多さと使いやすいインターフェースで人気急上昇!―Solid Explorer―

このページには広告が含まれる場合があります。

クラウドの接続先の豊富さ、
インターフェースの使いやすさ、
そして何よりもそのスタイリッシュなデザインで
人気もうなぎ上りのファイルエクスプローラーアプリ
「Solid Explorer」
は、Android端末では、是非使いたいアプリの1つですね。

アプリのすべての機能を使うには、有料アプリとなりますが、
料金も299円(お試しの2週間以内に購入すると199円)とオトクです。

多くのクラウドサービス、そしてFTPやWebdavにも接続することができるので、
スマホ1つで外出先から様々なデータを確認することができます。
個人でも、業務でも使えるアプリとなるでしょう。

ここでは、アプリの短所・長所を含め、簡単な使い方を見ていきましょう。

インストール後にすぐ支払い

「Solid Explorer」は、インストール後に料金を支払うことで、すべての機能が使えるようになります。
お試し期間は、2週間となっています。

Googleアカウントに設定されている支払方法により簡単に決済できます。

決済が完了すると、きちんと認証されます。

今のところシンプルなユーザーインターフェースですね。

クラウド接続で唯一残念なところは・・

突然、カラーがダークな感じになりましたが、気にしないでください(笑)

「Solid Explorer」は、接続できるクラウドの数が多く、その接続情報をサイドバーから簡単に開くことができます。

サイドバーに2つクラウドへの接続を作成してみました。

1つ目は、自社ホームページのデータを置いているレンタルサーバーへの「Webdav接続」です。
パソコンでもおなじみのWebdavは、エクスプローラーと同じファイル操作ができるので、パソコンではFTP接続よりも重宝することがあります。

また、数あるAndroidのファイルエクスプローラーアプリの中でも、Webdav接続をサポートしていなかったり、サポートしていてもなぜかWebdavだけはエラーになったり、ということも多々ありました。
「Solid Explorer」に関しては安定した接続ができているので、安心して利用できそうです。

2つ目は、牧村さんが個人で使っているOneDriveへの接続情報を作成してみました。

メールアドレスとパスワードさえあれば、接続情報を作成して、データを参照するまではあっという間です。

さて、このクラウド接続で唯一の残念とは何なのか。

それは、「Office365」の会社アカウントでOneDriveへの接続が作成できないことです。

もっとも、この仕様は他のファイルエクスプローラーアプリも皆同じですから、仕方のないことなんですけれどね。
もしかしたら「Solid Explorer」は作成できるんじゃないか、と期待していただけに、残念無念というところです。

ブックマークによく使うフォルダを登録しておく

ブックマーク機能が意外と便利です。

例えば、AndroidスマホにしろiPhoneにしろ、
「スクリーンショット」
って結構撮ると思います。

特に、こういう説明ページにスマホの画像を載せる時などは必須ですよね。

Androidであれば、スクリーンショットの画像ファイルは、
【内部ストレージ-> Pictures -> ScreenShot】
実際のパスは、「/Storage/emulated/0/Pictures/ScreenShot」のように、Linux系OSに慣れていないと、目的のフォルダやファイルを探すのに結構苦労したりします。

そんな時に、よく使うフォルダをブックマークに登録してしまえばいいわけです。

目的のフォルダをロングタップし、右上の「設定(…3つ)」をタップします。

一覧に「ブックマークに追加」があるので、これをタップします。

サイドバーの「ブックマーク」の欄に、「スクリーンショット」フォルダが追加されました。

ブックマークのフォルダを削除する

逆に、ブックマークに登録したフォルダを削除することもできます。

サイドバーの設定ボタンをタップします。

「ブックマークマネージャ」を開きます。

目的のフォルダの設定をタップして、一覧から削除をタップします。

テーマやカラー設定は豊富

お試し版では足りない機能として、このカラースキーム設定があります。

アプリを開いた時の文字や背景、ナビゲーションバーやタイトルなどに豊富なカラー設定を行うことができます。

デザインが美しい「Solid Explorer」のユーザーインターフェースは、この設定から出来上がるわけですね。

総括

使いやすさと見た目の美しさは間違いなく他のアプリよりも郡を抜いています。

各フォルダの使用容量、OneDriveなどクラウド接続しているフォルダでさえも使用容量が一目で分かるようになっているのも、ものすごく洗練されています。

また、これだけクラウドの接続先が豊富にある上、
無料で50GBの保存容量をもらえる「Mega」にも接続できます。
ただし、Megaへの接続は有料のプラグインが必要です

自分好みのユーザーインターフェースに変えたら、後はとにかく使ってみましょう。
きっと今までのファイルエクスプローラーアプリに満足できなかった方には、納得のいくアプリとなるのではないでしょうか。

関連記事

  1. 書いたメモはすぐ見えるところに―「ショートカットメモ帳」のメリットとデメリット

  2. 【連載6】Lucidchartの図面をGoogleドライブに自動バックアップするには

  3. ちょっとした動画編集をWindowsフォトで行う!動画内の音を消すには??

  4. 【連載8】Quipの文書内にLucidchartの図面を挿入する

  5. 簡単ファイル転送アプリ-Xender

  6. [連載]Windows・Android・iPadOSの異なる環境でメールを同期する⑧!Sparkメー…

  7. チームミーティングにホワイトボードを共有!LucidSparkの活用術

  8. 【連載7】VisioファイルをLucidchartで開いて図形オブジェクトを改めて配置してみよう!

  9. 【連載序章】よい図面作成アプリが見つからない現場担当者必見!Lucidchartをオンライン作図プラ…

特集記事!

  1. [CLOVA Note]LINEの音声認識AI搭載で音声データを楽々テキスト化!…
  2. [Teams]自分だけが使うチャットでチャット操作をマスター&アカウントに注意
  3. 【スクリブルがiPadOS15から日本語対応に】メモアプリはApplePenci…
  4. こんなに簡単!おしゃれで自分好みのロゴを作成できる「DesignEvo」が秀逸す…
  5. メールアプリ「Spark」の便利機能その10ー複数で1つのメールアドレスを管理す…
  6. 続・iPadで使うカレンダー:新しい予定表の作成や公開を設定してみる
  7. 街を愛する地域ポータルサイト!個人的に好きな10サイトを選んでみた!(1位~3位…
  8. 街を愛する地域ポータルサイト!個人的に好きな10サイトを選んでみた!(4位~10…
  9. 会社を退職したいけどできない!退職代行サービスの利用で失敗しない方法とは
  10. 自社でメールマガジンを配信したい!メール配信サービス徹底比較6選

人気記事 PickUp!

おすすめ記事

ピックアップ!

  1. 【連載番外】Lucidchartでロジカルシンキングに使う図面を3つ選んでみた
  2. iPadでブログ記事を執筆中!記事内に挿入する画像を編集するならどのアプリを使う…
  3. iPadの時短技3選!無駄な時間を省いて効率よく作業しよう
  4. [slack]28.チャットではカバーしきれない分散される情報をStockで拾う…
  5. [slack]29.チャットではカバーしきれない分散される情報をStockで拾う…
  6. [連載]Windows・Android・iPadOSの異なる環境でメールを同期す…
  7. 信用の低い個人事業主だからこそ使いたい債券買取サービス「フリーナンス」とは
  8. 【FlexClip】を使って簡単に素早くクオリティの高い動画を手に入れよう!その…
  9. 【FlexClip】を使って簡単に素早くクオリティの高い動画を手に入れよう!その…
  10. マイクロソフトのListsアプリを使ってみる[1]―リストの作成とデータの処理

PAGE TOP