情報整理術の数々! PICK UP!

iPadOS13で強化された「Slide Over」と「Split View」!同じアプリを画面に並べて表示する/アプリの一覧を確認する

普段から仕事にもプライベートにもiPadをパートナーとしている活用している方にとって、
「iPadOS13」
の登場は、待ちに待ったiPadパソコン化への第一歩となるかもしれません。

これまでの「iOS」では実現できなかった周辺機器の接続やファイル管理など、
よりパソコン操作に近くなったおかげで、どうしても「メイン機」としての利用に難のあった使い勝手が少しずつ解消されていきそうですね。

今回は、以前にも当サイトでご紹介した「Slide Over」や「Split View」を「iPadOS13.1.2」で動かしてみたいと思います。

一部のアプリで利用できるようになった
「同一アプリの複数ウィンドウ起動」や
「Slide Over」からのアプリ一覧確認が「iPadOS」での新機能となっています。

iPadOS13をインストールできる端末とは

「iOS12」から「iPadOS13」にアップデートできるiPadは、以下となります。

  • iPad Air2
  • iPad Air(第3世代)
  • iPad mini4
  • iPad mini(第5世代)
  • iPad(第5世代)
  • iPad(第6世代)
  • iPad(第7世代)
  • 9.7インチiPad Pro
  • 10.5インチiPad Pro
  • 11インチiPad Pro
  • 12.9インチiPad Pro

「iPadOS13」にアップデートできる場合は、「設定」から「一般」、「ソフトウェア・アップデート」をタップすると、「iPadOS13」にアップデートするかどうかを聞かれますので、インストールします。

念のために、事前にバックアップを取っておいた方がいいでしょう。

iWorkを「Split View」で開く

新しい「Split View」では、同じアプリであっても画面上に並べて表示させられるようになりました。

ただし、すべてのアプリでこの複数ウィンドウに対応しているわけではありません。

ここでは、「iOS」や「iPadOS」で利用できる「iWork」のアプリを「Split View」で並べて表示してみたいと思います。

「Pages」というアプリは、マイクロソフトで言うところの「Word」と同じ文書作成アプリになります。

最初に起ち上げた「Pages」と途中に起ち上げた「Pages」は、同じアプリです。
同じアプリを使って別々の作業が必要な場合は、このように画面に並べて確認しながら進めていけるのです。

マイクロソフトの「Excel」と同様に、「iWork」では表計算のアプリとして「Numbers」があります。

例えば、「Pages」で文書を作成しながら、「Numbers」で補足資料を作成する・・
という作業も可能になりますね。

ただ、残念ながらすべてのアプリでこのように同じアプリを並べられるわけではありません。

例えばマイクロソフトの「Word」アプリの場合、同じアプリを並べたり、「Excel」と並べて表示ができません。

「Slide Over」でアプリの一覧を確認する

「Split View」で、複数のアプリを画面上に並べて表示してみましたが、
今度は、新しい「Slide Over」を使ってアプリの一覧を表示してみましょう。

上の動画では、最初にブラウザの「Safari」を開いています。
そこから、画面の下から上にスワイプして「Dock」を表示し、「メモ」アプリを「Slide Over」で開いています。

開いたメモアプリの下の方に、バーが表示されています。
このバーを上にスワイプすると、これまで開いたアプリの一覧が「Safari」を開いた状態でも確認できるのです。

どれか開きたいアプリをタップすると、「Slide Over」の形でアプリがアクティブになります。
この場合で言えば、「Safari」の上にタップしたアプリが表示されるようになります。

総括

マルチタスク機能は、iOS時代に登場したものですが、
「iPadOS」になってさらに進化しましたね。

今回は記載しませんでしたが、「Slide Over」や「Split View」を使う場合には、
「設定」の「複数Appの許可」をオンにしておく必要があります。

うまく動作しない場合は、設定をもう一度確認してみてください。

進化したこのマルチタスク機能を使いこなしていくと、
3つ目のアプリも起動したくなるかもしれません。

実は、「Split View」で2つのアプリを並べている際に、さらに「Slide Over」で3つ目のアプリを起動させられます。

ただ、この場合に注意したいのは、「Slide Over」によって開くアプリは、
「Split View」で2つのアプリを分割している「分割バー」の辺りにアプリをドラッグしないと、「Slide Over」として認識してくれません

慣れてくると、何の違和感もなくあっちのアプリを起動し、こっちのアプリを起動し、
となると思います。

「iPadOS」にアップグレードした方やアップグレードできる方は、是非新しいマルチタスクを試してみてくださいね。

関連記事

  1. iPadで手書きのメモを取る!ApplePencilが使える無料のメモアプリ5選

  2. 【スクリブルがiPadOS15から日本語対応に】メモアプリはApplePencilと共に

  3. iPadで画面上の動きを録画する「画面収録」を使ってみる

  4. iPadの時短技3選!無駄な時間を省いて効率よく作業しよう

  5. iPadでブログ記事を執筆中!記事内に挿入する画像を編集するならどのアプリを使う?

  6. [連載]これから始めるiPad Pro!便利な使い方実践講座―マルチタスクで複数のアプリを起ち上げる…

  7. iPadで手書きのメモを取る!Microsoft WordでApplePencilを使うには

  8. パソコンからiCloud DriveへアップロードしたファイルがiPadで見られない場合に確認してお…

  9. iPadOS13でとうとう解禁されたファイルの解凍・圧縮を「iZip」アプリで試してみる

特集記事!

  1. [CLOVA Note]LINEの音声認識AI搭載で音声データを楽々テキスト化!…
  2. [Teams]自分だけが使うチャットでチャット操作をマスター&アカウントに注意
  3. 【スクリブルがiPadOS15から日本語対応に】メモアプリはApplePenci…
  4. こんなに簡単!おしゃれで自分好みのロゴを作成できる「DesignEvo」が秀逸す…
  5. メールアプリ「Spark」の便利機能その10ー複数で1つのメールアドレスを管理す…
  6. 続・iPadで使うカレンダー:新しい予定表の作成や公開を設定してみる
  7. 街を愛する地域ポータルサイト!個人的に好きな10サイトを選んでみた!(1位~3位…
  8. 街を愛する地域ポータルサイト!個人的に好きな10サイトを選んでみた!(4位~10…
  9. 会社を退職したいけどできない!退職代行サービスの利用で失敗しない方法とは
  10. 自社でメールマガジンを配信したい!メール配信サービス徹底比較6選

人気記事 PickUp!

おすすめ記事

ピックアップ!

  1. Slackとの連携にも必須!Trelloでチームを作成する方法
  2. [slack]24.slackに設定したOneDrive上のMicrosoft3…
  3. [slack]25.メインのメールや予定表にOutlookを使っているならsla…
  4. 【シリーズ:一昔前のExcel(エクセル)で停滞している方へ】進化し続けるエクセ…
  5. 【連載番外】Lucidchartでロジカルシンキングに使う図面を3つ選んでみた
  6. iPadでブログ記事を執筆中!記事内に挿入する画像を編集するならどのアプリを使う…
  7. iPadの時短技3選!無駄な時間を省いて効率よく作業しよう
  8. [slack]28.チャットではカバーしきれない分散される情報をStockで拾う…
  9. [slack]29.チャットではカバーしきれない分散される情報をStockで拾う…
  10. [連載]Windows・Android・iPadOSの異なる環境でメールを同期す…

PAGE TOP