情報整理術の数々! PICK UP!

  • slack
  • 最終更新日: 2023.07.12

【slack】1.無料でも十分使えるコミュニケーションツールをまずは始めてみよう!

このページには広告が含まれる場合があります。

今やメールに代わるコミュニケーションツールの急先鋒として、多くの企業にも導入され始めている
「slack」というツールについて、当サイトでも色々と検証していきたいと思います。

簡単にWeb上でコミュニケーションを取ることができるようになる一方で、
「ワークスペース」や「スレッド」、「各チャンネル」や「ユーザーの権限」など、機能も多く使いこなすまでに覚えることが多いツールでもあります。

slack特集の第一歩として、まず各料金プランや最初のワークスペース作成などを実際に試していきたいと思います。

無料プランと有料プラン

他にも多く存在するWebツールと同様に、「slack」も「無料プラン」と「有料プラン」とで利用できる機能に差をつけています。
しかし、無料だからと言ってけっして使いづらいわけではなく、むしろ5名から10名前後のメンバーたちで利用するのであれば、無料でも十分に機能するツールとなっています。

大きく、「Slack for Teams」と「Slack Enterprise Grid」の2つに分けることができますが、支店がいくつもあるような大企業や官公庁でなければ、「Slack for Teams」の3つのプランから選択することになるでしょう。
その内の1つ「無料プラン」で「ワークスペース」を作ってみたいと思います。

無料プランでワークスペースの作成

slackのトップページ」にアクセスして、「slackを始める」をクリックして、「ワークスペースを作成する」をクリックします。

管理者となるあなたの「メールアドレス」を入力します。

あなたの「氏名」と「表示名」を入力します。
「表示名」を入力すると、今後のワークスペース内で常に「表示名」でやり取りすることになります。

slackの使用目的を選択します。
どれか1つ選択しておきます。

使用目的以外に、色々と聞かれますね。
とりあえずどれか1つずつ答えておきましょう。

最後に、「会社名(団体名)」を入力します。
ここで、名前が特に決まらないようでしたら、仮でつけておきましょう。
ワークスペース作成後でも、この名前は変更することができます。

ワークスペースのURLを決めます。

作成した「ワークスペース」に招待する人のメールアドレスを入力して、送信します。
この操作も改めて招待することができますので、ここでは「後で」を選択しても構いません。

ワークスペースのトップページが表示されました。
左側がメニュー、右側にメッセージのやり取りを行うスペースがあります。

上の画面は、「slackbot」というslackのアシスタントとのDM(ダイレクトメッセージ)をやり取りしている画面になります。
何か分からないことがあれば、slackbotにメッセージを出してみましょう。
求めている答えが返ってくるかどうかは分かりませんが(笑)、こちらが投げかけた質問に対してしっかりと答えてくれますよ。

最初の設定は終わり

さて、無料プランで最初のワークスペースを作ってみましたが、本当にあっさりと終わってしまい簡単に作成できたと思います。
ワークスペース名とワークスペースURLを決めて、参加してほしい人を招待すれば完成となりますから。

次回以降は、実際にコミュニケーションツールの使い方についてじっくりと探っていきたいと思います。

関連記事

  1. [slack]23.Trelloアラートをインストール―Trelloの変更通知をslackで受け取る…

  2. [slack]12.未読メッセージを一気に確認するには

  3. [slack]22.slack上でTrelloを使えるようにするためにAppを追加する方法

  4. [slack]20.ポストを作成する

  5. [slack]8.権限を変更してパブリックチャンネルをプライベートチャンネルに変換する

  6. [slack]28.チャットではカバーしきれない分散される情報をStockで拾う方法(前編)

  7. [slack]15.メッセージにスターをつける

  8. 【slack】2.招待したい人に案内を出す

  9. [slack]19.ファイルを削除する

特集記事!

  1. [CLOVA Note]LINEの音声認識AI搭載で音声データを楽々テキスト化!…
  2. [Teams]自分だけが使うチャットでチャット操作をマスター&アカウントに注意
  3. 【スクリブルがiPadOS15から日本語対応に】メモアプリはApplePenci…
  4. こんなに簡単!おしゃれで自分好みのロゴを作成できる「DesignEvo」が秀逸す…
  5. メールアプリ「Spark」の便利機能その10ー複数で1つのメールアドレスを管理す…
  6. 続・iPadで使うカレンダー:新しい予定表の作成や公開を設定してみる
  7. 街を愛する地域ポータルサイト!個人的に好きな10サイトを選んでみた!(1位~3位…
  8. 街を愛する地域ポータルサイト!個人的に好きな10サイトを選んでみた!(4位~10…
  9. 会社を退職したいけどできない!退職代行サービスの利用で失敗しない方法とは
  10. 自社でメールマガジンを配信したい!メール配信サービス徹底比較6選

人気記事 PickUp!

おすすめ記事

ピックアップ!

  1. 【連載番外】Lucidchartでロジカルシンキングに使う図面を3つ選んでみた
  2. iPadでブログ記事を執筆中!記事内に挿入する画像を編集するならどのアプリを使う…
  3. iPadの時短技3選!無駄な時間を省いて効率よく作業しよう
  4. [slack]28.チャットではカバーしきれない分散される情報をStockで拾う…
  5. [slack]29.チャットではカバーしきれない分散される情報をStockで拾う…
  6. [連載]Windows・Android・iPadOSの異なる環境でメールを同期す…
  7. 信用の低い個人事業主だからこそ使いたい債券買取サービス「フリーナンス」とは
  8. 【FlexClip】を使って簡単に素早くクオリティの高い動画を手に入れよう!その…
  9. 【FlexClip】を使って簡単に素早くクオリティの高い動画を手に入れよう!その…
  10. マイクロソフトのListsアプリを使ってみる[1]―リストの作成とデータの処理

PAGE TOP